ニコニコ動画のキャッシュ共有、削除動画視聴、エコノミー回避をする NicoProxy2

わりとご好評頂いてるNicoProxyをバージョンアップしました。以下の機能があります。

  • 再生した動画を自動キャッシュ
  • エコノミー再生時の動画をキャッシュにすり替えて高画質化
  • 削除動画をキャッシュから復活
  • HTTPサーバでキャッシュを共有

旧バージョンにあった動画タイトルの自動取得がなくなりました。代わりに、HTTPサーバ……が追加されました。
タイトルはブックマークとか使ったらいいよってことで。

ダウンロード

nicoproxy200.zip

ソース

nicoproxy200src.tgz
Rubyスクリプトを実行する場合、rubygems、hpricotが必須です。

使い方

nicoproxy.exeを実行して、ブラウザのプロキシ設定を 127.0.0.1 8080 に設定してください。
FoxyProxyなどで http://.*\.nicovideo\.jp/.* の通信のみプロキシを通るように設定すると快適です。
ポート番号、キャッシュディレクトリなどを変更する場合、conf.ymlを書き換えてください。

HTTPサーバによるキャッシュ共有


HTTPサーバにキャッシュを公開することで、キャッシュの共有ができます。
HTTPサーバは適当な方法で作ってください。
無差別公開すると著作権的によろしくないと思うので、BASIC認証に対応しています。
HTTPサーバのキャッシュを利用する場合 conf.yml を書き換えてください。http://example.com/http://example2.com/cache/ からキャッシュを取得する場合、以下の設定になります。
ユーザとパスの指定がないときは認証処理を行いません。

# 外部のキャッシュサーバを指定
cache_servers:
 - url: http://example.com/
   user: user
   pass: pass
 - url: http://example2.com/cache/

ライセンス

Rubyライセンスに準じます。
http://www.ruby-lang.org/ja/LICENSE.txt